グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  春期講座 >  高等部春期講習会

高等部春期講習会


講座概要

高等部は最先端の映像授業「ハイスクール@will~アットウィル~」を導入しています。 複雑化する大学入試に強いのはもちろん、近年増えつつある総合型選抜をにらんで、普段の学校での学習内容の理解にも手厚くサポートをしているのが特長です。


九進の高等部が初めての方へ

CONTENTS

■ ハイスクール@willの指導の特長・学習システム

■ 成績が伸びる生徒と伸びない生徒の学び方の違い

■ 受講の基本スケジュール・経費について

Zoomウェビナーで開催!

※ご参加の前に、Zoomアプリをインストールしてください。
※参加者同士は、お互いの顔と名前は見えません。

日程と時間帯
日程 時間帯 日程 時間帯
① 3月14日(金) 20:00 ~ 20:40 ② 3月15日(土) 11:00 ~ 11:40
③ 3月17日(月) 20:00 ~ 20:40 ④ 3月18日(火) 21:00 ~ 21:40
⑤ 3月20日(木・祝) 20:00 ~ 20:40 ⑥ 3月22日(土) 21:00 ~ 21:40
⑦ 3月26日(水) 20:00 ~ 20:40 ⑧ 3月28日(金) 20:00 ~ 20:40

➀~➇は同じ内容です。ご都合のよい日程にお申し込みください。

春期講習会はこちら

春期講習会指導内容

対象 新高2・新高3

教科 英語・数学・国語・理科・地理歴史・公民

高校進度対応、レベル別対応、単元別受講、共通テスト対策、大学別対策、記述答案添削など各種指導を用意

8時間分授業料無料!

教材費・諸費用が別途必要です。詳細はお問い合わせください。

\お近くの校舎からご連絡いたします/

春期講習会お申込みはこちら

新高1・4月生受付中!

高校予習指導の無料体験も実施!

新高1生入学応援!高校内容の予習授業を無料で体験できるプログラムを準備しています。4月からの受講を検討中の新高1生はぜひ参加しよう!

\お近くの校舎からご連絡いたします/

春の体験会お申込みはこちら

開講スケジュール
時限 時間帯
①時限 17:00~18:00
②時限 18:00~19:00
③時限 19:00~20:00
④時限 20:00~21:00
⑤時限 21:00~22:00
開講期間

2/1(土)~4/10(木)

1時限60分授業・校舎により時間割が異なることがあります。

上記期間は休校日を除いて、ご希望の日程、および①~⑤の中のご希望の時間帯で受講可能です。校舎担当と相談の上、受講日程を決定いたします。

\お近くの校舎からご連絡いたします/

春期講習会お申込みはこちら

この春のオススメ講座

【英文法・単元別】 英文法の苦手単元を克服したいキミに!

安部 大世 先生/「楽勝英文法」シリーズ

《シリーズラインナップ》

□5文型 □時制
□準動詞(動名詞・不定詞・分詞)
□比較 □受動態
□関係詞(関係代名詞・関係副詞)
□助動詞・仮定法
□否定・特殊構文
□前置詞 □準動詞演習編

「英語なんか大嫌いだ~」という人、大集合!
「楽勝英文法」で不得意を得意に!

コア(=中心)イメージを理解すれば、あら不思議!よくわからなかった英語が、あれよ、あれよ、という間に 見えてきます!
また、カラフルなヴィジュアルにより、今まで滞っていた学習がスイスイ進むこと間違いナシ!
英文法から英作文まで必要な要素をコンパクトに解説します。

対 象 高3レベル 教材費 1講座800~3,600円
【各教科・入試対策】 今から共通テスト対策をしたい現高2生向け!

共通テスト対策・共通テストレベル講座

《シリーズラインナップ》

□数学
 共通テストレベル数学
 新傾向編ⅠA・ⅡB 他
□英語
 リーディング・リスニング編
□国語
 共通テスト対策古文 他
□理科・地歴公民
 共通テスト対策物理 他

全教科、共通テスト対策講座・共通テストレベル講座で網羅。
万全の対策で受験勉強スタート!

各教科の「共通テスト対策講座」及び「共通テストレベル講座」を用意しています。
特に傾向が大きく変わった英語リーディング、新傾向問題の出題が予想される数学など、受験生にとって本当に必要な講座がビシッと揃っています!
各教科のエキスパート教師が最高の授業をお届けします。

お問い合わせ・資料請求はこちら

電話でのお問い合わせはこちら
本社コールセンター 受付時間/10:00~18:30(日・月休業)
資料をご希望の方はこちら
カンタン3分で完了!/校舎ごとの詳しい資料をお届けします