グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  小学部 >  小学生全国オープンテスト

小学生全国オープンテスト


全国最大規模の無料公開テスト!

1都12県に展開するさなるグループは、生徒数60,000名を超える業界最大手の学習塾です。そのグループ内8塾に通う小学生(小4生~小6生)を対象に 「2025年度第2回・小学生全国オープンテスト」を開催します。学校や地域を超えてお子さん自身の実力を測る絶好の機会です。
ぜひこの機会に、全国最大級の母集団の中で力を試してみてください。

2025年度第2回・実施要項

2025年11月15日(土)
対象学年 小4~小6 ※小3生対象:「プレオープンテスト」も同時開催!
九大進学ゼミ 各校舎
試験科目 国語・算数(各40分)
出題範囲 今までに履修した全内容 詳細はこちら

★本テストの対象学年は小4生~小6生ですが、小3生も「プレオープンテスト」を実施しますので、お申込みいただけます。
★時間帯は会場によって異なります。会場一覧および試験時間、出題範囲などの詳細はこちら↓をご覧ください。

小学生・全国オープンテスト3つのメリット

本当の実力がわかる

県や学校の垣根を越えた大きな母集団の中で受験するため、小学校の通知表や単元テストだけではわからない、教科の本当の実力を知ることができます。

詳細な「個人成績表」

テスト結果は「個人成績表」でお伝えします。得点・平均点・正答率など詳細な分析データが示されており、単元ごとの得意・不得意が明確になります。(小4~対象)

万全のアフターフォロー

受験後は、各教科の「解説映像」を自宅で視聴できます。問題を解いた感覚がまだ新鮮なうちに弱点を補強して理解を深めることで、効果的に学力アップを図ります。(小4~対象)

小学生・全国オープンテスト受験の流れ

WEBから申し込む

専用フォームより必須事項を入力の上、お申込みください。

お近くの校舎で受験する

当日、筆記用具をもって受験会場にて受験してください。

成績表を返却

後日、結果を成績表で返却します。また重要問題の解説映像を配信します。

成績表返却の際は、ご希望に応じて面談での学習アドバイスも行います。

2025年度第2回・出題範囲

学年 国語 算数
小4 ◎漢字の読み取りと書き取り
 小4の10月までに学習した漢字から
 出題
◎ことばのきまり
◎物語文の読解
◎説明文の読解
【共通問題】
◎小3までに学習した全範囲 ◎大きな数(億と兆) ◎折れ線グラフ
◎わり算(2けた・3けた÷1桁/文章題ふくむ)
◎角とその大きさ
◎わり算(÷2けた/文章題ふくむ)
※倍の見方(何倍か)はのぞく
【選択問題】
次の範囲から出題
[A] ◎垂直・平行・四角形
[B] ◎小数(小数第3位までの加減/文章題ふくむ)
小5 ◎漢字の読み取りと書き取り
 小5の10月までに学習した漢字から
 出題
◎ことばのきまり
◎物語文の読解
◎説明文の読解
【共通問題】
◎小4までに学習した全範囲 ◎整数と小数
◎比例 ◎小数のかけ算
◎小数のわり算 ◎合同な図形
◎整数の性質(偶数・奇数・倍数・約数)
◎三角形と四角形の角
【選択問題】
今回はありません
※全問必答問題です
小6 ◎漢字の読み取りと書き取り
 小6の10月までに学習した漢字から
 出題
◎物語文の読解
◎説明文の読解
【共通問題】
◎小5までに学習した全範囲
◎対称な図形 ◎文字と式
◎分数×整数・分数÷整数
◎分数×分数・分数÷分数
◎円の面積
【選択問題】次の範囲から出題
[A] ◎データの見方
[B] ◎体積

お問い合わせはこちら

お電話でのお問合わせはこちら

本社コールセンター:10時00分~18時30分 (日・月定休)

メールでのお問合わせはこちら

時間帯により翌日以降のご対応となる場合があります。