オンライン授業の裏側
こんにちは。九大進学ゼミバーチャル校の中内です。
以前、バーチャル校のオンライン授業の様子をお届けしました。
ただ、普段バーチャル校の授業を受けているみんなも、先生たちがどんな部屋でどんな機材を使って授業しているのか…知らないと思います。
そこで…今回は特別に公開しちゃいます!
以前、バーチャル校のオンライン授業の様子をお届けしました。
ただ、普段バーチャル校の授業を受けているみんなも、先生たちがどんな部屋でどんな機材を使って授業しているのか…知らないと思います。
そこで…今回は特別に公開しちゃいます!
授業を映すためのタブレット端末と、生徒の様子を見るためのPCです。
生徒からは見えないですが、教師目線では実はこんな感じなんです!
生徒からは見えないですが、教師目線では実はこんな感じなんです!
電子ボードです。大きい!
テキストを映したりそれに書き込んだりと、視覚的で分かりやすい授業を提供できます!
テキストを映したりそれに書き込んだりと、視覚的で分かりやすい授業を提供できます!
九大進学ゼミ博多本社の会議室で授業をしています。
もちろん、生徒は目の前ではなく、画面の中です!
もちろん、生徒は目の前ではなく、画面の中です!
これからも、生徒のみなさんが安心して学べるように、工夫を凝らした授業をお届けします!
オンラインでも“分かりやすい授業”にこだわり続けますので、ご期待ください!
オンラインでも“分かりやすい授業”にこだわり続けますので、ご期待ください!